サプライチェーン|調達|サステナビリティ|アルバック

サプライチェーン

お取引先は、モノづくりにおける大切なパートナーです。お取引先とともにサプライチェーン全体(設計~調達~製造~販売~カスタマーサポート)の効率向上の実現と環境・社会的配慮を行っていきます。

  • パートナーシップ構築宣言

    アルバックは2024年5月に、サプライチェーンのお取引先様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップの構築することを目指して「パートナーシップ構築宣言」を行いました。
    「パートナーシップ構築宣言」は、日商会頭、経団連会長、連合会長及び関係大臣をメンバーとする「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において創設された仕組みです。

お取引先様とのコミュニケーション

2023年度は、お取引先様との関係強化やサプライチェーンの強靭化に主眼を置き、モノづくり力強化やCSR調達、環境・人権・倫理等の社会的課題への対応に必要なテーマを中心に、全てのお取引先様向けに年間15テーマの「個別説明会」を開催しました。 主なテーマは、下記の表の通りです。
また、主要なお取引先様を対象に、経営環境やアルバックの業績などを社長及び経営層から直接説明する「業容説明会」を年1回、購買責任者からタイムリーに生産計画を伝える「共栄会」を年2、3回開催しています。主要なお取引先様(約250社)は、下記の基準によって選定しています。
さらに、特定のお取引先様には、当社にて「製品展示会・説明会」を開催いただきました。また、調達部門における加工技術室のノウハウを活用して、一部のお取引先様に対して加工要領書、材料展開図の提供など直接指導を行いました。このように、お取引先様との緊密な関係構築に努め、今後も継続開催を予定しています。 

主要なお取引先様の選定

アルバックでは、QCD評価と経営評価を全てのお取引先様の認定条件としています。また、主要なお取引先様の選定においては、下記の条件も満たしていただくこととしています。結果において、前年度の全購買金額の約8割を占めるお取引先様がベースになっています。

  • ①代替困難な部品を供給いただいているお取引先様
  • ②主要機種、戦略機種の部品を供給いただいているお取引先様
  • ③ESGにおけるステークホルダーからの要請事項にご賛同いただけるお取引先様

尚、主要なお取引先様に対しては、今後、CSRのセルフアセスメント実施をお願いしていきます。

  • 個別説明会のテーマ一覧

  • 製品展示会・説明会

グローバル生産拠点

顧客近傍の強みを活かすアルバックの主要生産拠点では、現地調達・最適調達を行っており、グローバルなサプライチェーンを構築する活動を継続しています。従来、サプライヤー様から海外生産に向けた部品を納品いただく場合、貨物はすべてアルバック茅ヶ崎工場経由の出荷を余儀なくされていました。

新たな通過型倉庫の導入により、サプライヤー様から倉庫へ直接納品いただき、納品受入から輸出手続きまでを一貫して行えるようになったため、サプライチェーンの輸送距離が大幅に短縮され、エネルギー・排気ガスの排出量も低減しています。

調達体制一本化

ULVACでは部品レベルでのグローバル調達の実現に向けて手順・システム・体制の整備を進めています。これまで重要部品の多くについては日本国内で調達していましたが、グローバルなお取引先のベンチマークを実施し、物流・貿易における具体的な課題を抽出しました。また、グローバル調達を支えるシステムについては、購買データの機密性・完全性・可用性の担保が必須であるため、部品登録およびお取引先の登録・評価の一元体制を立ち上げ、管理手順の標準化を開始しました。

このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy」をご確認ください。

同意しました