健康経営|人財|サステナビリティ|アルバック

健康経営

~アルバック健康経営宣言~

アルバックは、2022年8月に創立70周年の節目を迎えました。
そして「~未来につながる"可能性の場"であり続ける~ Vision 2032」を掲げました。
これは、これからの10年間、私たちだけでなくULVACに関係する全ての皆様と共有したいVisionです。
企業、そして個人を取り巻く環境が激変する中で、従来の枠を飛び出し、一人ひとりが成長への提言と挑戦をやり遂げて欲しいと思います。
Vision 2032を実現するのは「人財」、人財を支えるのは「健康」と「家族」という信念のもと、持続的な成長と企業価値の向上を実現するために、経営の重要な課題のひとつとして、これからも健康経営を推進してまいります。

代表取締役社長 岩下 節生

健康経営の推進

「Vision 2032」の「未来につながる"可能性の場"であり続ける」を実現するのは「人財」であり、人財を支えるのは「健康」と「家族」という信念のもと、経営の重要な課題の1つとして健康経営を推進しています。アルバックでは、社長、健康推進責任者の役員、人事部長、産業医、保健師、健康保険組合スタッフらが一体となり、健康診断やストレスチェック、長時間労働者に対する産業医による面接指導に加え、健康リスク低減、治療と仕事の両立支援等、健康度向上の取り組みを進めています。

ワーク・エンゲイジメント向上

  • 「2025年度までにワーク・エンゲイジメントが2021年度比で10%以上上昇する」ことを目標としています。アルバックのワーク・エンゲイジメントの数値は、日本の平均値*1より高い状態を保っていますが、2022年度は前年度比93%と低下しました*2。ULVACでは、この厳しい状況を乗り越えるために、マテリアリティに「レジリエントな組織づくり」を掲げ、ULVACをリードする経営層自らが変わって組織に波及させるべく、身体・情動・思考・精神性の状態を高める習慣形成を目指す「レジリエンスプログラム」を導入しています。2023年度には、最も苦労した経験についてメンバー同士が当事者意識で検討することで経営層同士の統合を高める「事例検討会」が始まり、社員同士の対話活動にも波及し、徐々に活発化しています。今後もグループ一体となってワーク・エンゲイジメントを高めるための施策を展開します。

    • *1 Shimazuら(2008)
      *2 アルバックの従業員が健康診断申込時に回答したUWES-9の調査結果の2021年度の値を100%としたときの数値。

健康リスク低減

  • 「2025年度までに健康年齢*3と実年齢との差が-3.0歳以下になる」ことを健康リスク低減の目標としています。現在、「長時間労働教育、栄養教育、女性の健康、健康診断前教育」などのオンライン教育、ヘルスケアプラットフォーム「Pep Up」を活用したウォーキング企画等をULVACの全従業員へ展開しています。これらの施策の効果もあり、健康年齢と実年齢との差は、-2.1歳(2021年度)から-2.8歳(2022年度)へ従業員の健康年齢は徐々に改善しています。今後も、健康リスクを低減するための施策を展開します。

    • *3 約160万人分の健診データと医療費をもとにJMDC社が開発した指標。ULVACでは2016年度より測定開始。

健康経営優良法人

経済産業省が主導する「健康経営優良法人2023」の大規模法人部門及び中小規模法人部門に認定されました。今後も社員の健康保持増進に向け、様々な取り組みを展開していきます。

このサイトでは、お客様の利便性や利用状況の把握などのためにCookieを使用してアクセスデータを取得・利用しています。Cookieの使用に同意する場合は、
「同意しました」をクリックしてください。「個人情報保護方針」「Cookie Policy」をご確認ください。

同意しました