OLED用薄膜封止装置
「CEE-950」の開発

This post is also available in: 英語 簡体中国語

(※この記事は、2015年6月発行のテクニカルジャーナルMo.79に掲載されたもので、内容は取材時のものです。)

3. OLED用薄膜封止装置構成

薄膜封止用の積層成膜をするため,PECVD法のSiNx成膜室と気化法のAcryl成膜室を搭載した装置をFigure6に示す.基板搬送ロボットが搭載されたコア室の周辺に,SiNx成膜室4室とAcryl成膜室2室,及び,ロード室とアンロード室の各1室が接続されている.この構成で,当社推奨膜厚(SiNx/Acryl/SiNx=400nm/250nm/400nm)を処理した場合,180秒タクトの生産が実現できる.SiNx成膜室は,27.12MHz並行平板式電極を搭載したプラズマCVD装置であり,先に述べたように,優れたバリア性などのプロセス特性を有する上,成膜レートは400nm/min以上,分布はG4.5クラスで±5%以下(基板端部10mmを除く)の実力を持ち,デバイス構成によっては,SiOxNy膜,SiOx膜の成膜も可能である.パターン付マスクを採用する場合は,CCDカメラによる±3μmの性能を有するアライメント機構も搭載可能である.
Acryl成膜室は,成膜と硬化という2つのプロセスを1つのチャンバーで処理する.下部に成膜ユニット,上部に硬化を行うUVランプユニットを搭載しており,他社に比べて非常にコンパクトな構造であることが特徴である.成膜レートは700nm/min以上,分布はG4.5クラスで±6%以下(基板端部10mmを除く)の実力を有する.

Figure 6 System composition.
Figure 6 System composition.

4.おわりに

ご紹介した技術は,当社推奨膜厚(SiNx/Acryl/SiNx=400nm/250nm/400nm)にて60℃,相対湿度90%(以下90%RH)の高温高湿環境下で500時間以上の耐久能力がある.
今後,封止技術は,次世代フレキシブルデバイスの実用化に向けて,高い封止性能と高い屈曲特性が求められていく.当社茅ヶ崎本社・工場には本稿で紹介させていただいたSiNx成膜室とAcryl成膜室を有するG4.5検証デモ機を保有しており,今後も開発を継続していく.

(※この記事は、2015年6月発行のテクニカルジャーナルMo.79に掲載されたもので、内容は取材時のものです。)

この製品に関するお問合せはこちらから

文 献
1) C. W. Tang, et al.: Appl. Phys. Lett., 51, 913(1987).
2) J. Lewis, Material Today, Number 4, Volume 9(2006).
3) http://www.oled-info.com/oled-encapsulation
4) 台湾経済部工業局財団法人工業技術研究院&台湾電子設備協会(TEEIA)2014
5) G. Nisato, et al.: Proc. Soc. Info. Display Symp., Digest Tech. Papers, 34, 550(2003).
6) W. Huang, et al.: Mat. Sci. and Eng. B98 248 (2003).
7) N. Sato, Finetech Japan, 2014.
8) S. Seo, et al.: Appl. Phys. Lett. 102, 161908(2013).
9) A. Dameron, et al.: J. Phys. Chem. 112, 4573(2008).
10) P. Carcia, et al.: Appl. Phys. Lett. 89, 31915(2006).
11) P. F. Caria, et al.: J. Appl. Phys. 106, 023533(2009).
12) J. Affinito, et al.: Thin Solid Films 290, 63(1996).
13) http://www.oled-info.com/kateeva-announces-new-
ink-jet-based-oled-encapsulation-system-we-discuss-it-
companys-president
14) P. Weijer, T. Mol, ICT-216641 Fast2light(2009).
15) 財団法人岡山県産業振興財団,研究開発成果等報告書(平成22年)